お知らせ

お知らせ
THE大学インパクトランキング2022で琉球大学が総合ランキング世界401-600位、国内27位にランクイン





お知らせ
令和4年4月期学長記者懇談会を開催しました




お知らせ
琉球大学における新型コロナウイルス感染者の発生について(第58報)

お知らせ
工学部 千住教授が電気学会からフェロー称号を授与されました




お知らせ
本学の留学生がNHK「クローズアップ現代」に出演します!

お知らせ
琉球大学女性研究者ロールモデル集『Polaris』Vol.2を発行しました


お知らせ
【募集開始】ASEAN諸国等の海洋環境?生物資源に関する指導者育成プログラム(LA MER)

お知らせ
【学生のみなさまへ】学生生活支援情報ホームページをリニューアルしました!

研究成果
細菌の泳ぎを一瞬で加速する光応答性蛋白質を発見 生物共通のシグナル物質を光で操る新技術開発に期待

お知らせ
【学生?教職員のみなさまへ】感染拡大を抑制し社会経済活動を継続するための対策期間(沖縄県対処方針) について(通知)


研究成果
「子どものころはミヤコカナヘビが身近にいたよ」 沖縄生物学会誌にて論文発表 宮古高校科学部による地元住民への聞き取り調査 ~宮古諸島の絶滅危惧種ミヤコカナヘビ 過去の分布状況を把握~



研究成果
ミドリイシ属サンゴにおける遺伝的多様性の維持機構 ?産卵時に放出された精子の量と遺伝的多様性が次世代に直結する~
